第103回薬剤師国家試験概要
願書受付期間 平成30年1月4日(木)から16日(火)まで
試験日 平成30年2月24日(土)、25日(日)
合格発表 平成30年3月27日(火曜日)午後2時
受験地

北海道宮城県東京都石川県愛知県大阪府広島県徳島県福岡県

試験会場近く、条件がいいアクセス便利な宿・ホテルを探す

試験科目
科目/区分 必須問題 一般問題試験 合計
薬学理論問題 薬学実践問題
物理・化学・生物 15問 30問 15問 60問
衛生 10問 20問 10問 40問
薬理 15問 15問 10問 40問
薬剤 15問 15問 10問 40問
病態・薬物治療 15問 15問 10問 40問
法規・制度・倫理 10問 10問 10問 30問
実務 10問 - 85問 95問
合計 90問 105問 150問 345問

資格seek TOP > 薬剤師seek TOP > 薬剤師国家試験概要 > 薬剤師国家試験合格率推移

◆薬剤師国家試験合格率推移


薬剤師国家試験の合格率の推移です。

全体、6年制、4年制、新卒、その他、男女別に分けています。


合格者数の推移はこちらです。

薬剤師国家試験結果データ・統計の詳細はこちらです。



各合格者数推移

◆全体合格率推移(6年制、4年制、新卒その他を含む)

全体合格率推移

全体の合格率は、平均すると77%ということで、薬剤師国家試験は、
薬学部で薬学の正規の課程を修めて受験資格を得た人の8割近くが合格する試験となっています。

近年(平成)の合格率は、上記のグラフにあるように70%から80%あたりで安定していますが、6年制移行期の95回、96回試験は4年制の新卒者がいないためそれぞれ56.4%、44.4%と低迷しています。


97回から6年制課程の新卒者が受験する新薬剤師国家試験が行われ、90%近い合格率になりました。

合格率
101回 76.9%
100回 63.2%
99回 60.8%
98回 79.1%
97回 88.3%
96回 44.4%
95回 56.4%
94回 74.4%
93回 76.1%
92回 75.6%
91回 74.3%
90回 84.4%
89回 78.3%
88回 81.1%
87回 80.8%
86回 75.9%
85回 79.9%
84回 77.1%
83回 72.7%
82回 75.4%
81回 76.7%
80回 71.2%
79回 72.4%
78回 80.1%
77回 71.8%
76回 79.7%
75回 85.3%

◆新6年制課程、新薬剤師国家試験の合格率推移

第97回から6年制課程の新薬剤師国家試験の試験が始まりました。


◆6年制卒合格率推移

6年制新卒合格率推移

6年制新卒の合格率は、およそ90%弱で、約9割が合格する試験となっています。

6年制課程卒の新薬剤師国家試験は、97回からで始まったばかりですが、平均すると上記のような結果です。


6年制新卒者のほとんどが合格しているといってもいい試験です。

年度 合格率
101回 78.4%
100回 65.2%
99回 63.7%
98回 83.6%
97回 95.3%

◆その他合格率推移

6年制以外のその他合格率推移

その他の合格率は、およそ14%〜38%です。

年度 合格率
101回 34.3%
100回 18.7%
99回 13.2%
98回 14.1%
97回 38.2%

◆旧試験制度(4年制時代の合格率推移)

◆4年制新卒合格率推移

4年制新卒合格率推移

4年制新卒の合格率は、およそ80%〜90%で安定推移しており、平均すると約85%が合格する試験となっていました。

95回、96回は6年制移行期のため4年制新卒者いなかったため、40%を下回る結果でした。


これまでの4年制新卒者の大多数の人が合格しているといってもいい試験でした。

年度 合格率
96回 33.6%
95回 39.7%
94回 84.8%
93回 86.3%
92回 85.6%
91回 85.2%
90回 93.3%
89回 86.4%
88回 88.5%
87回 88.6%
86回 84.1%
85回 88.5%
84回 86.2%
83回 82.0%
82回 84.2%
81回 84.7%
80回 80.3%
79回 82.3%
78回 87.2%
77回 78.5%
76回 84.8%
75回 89.5%

◆4年制その他の合格率推移

4年制その他の合格率推移

4年制その他の合格率は、およそ40%〜60%で、年によってばらつきがありました。

平均すると、約半数強が合格する試験でした。


新卒者の85%程度が合格するのに対して、その他では半数まで下がります。

この傾向は他の医療系国家資格と同じ傾向です。

年度 合格率
96回 44.9%
95回 60.4%
94回 49.3%
93回 48.9%
92回 49.1%
91回 38.7%
90回 58.5%
89回 51.3%
88回 56.5%
87回 57.4%
86回 48.8%
85回 54.6%
84回 53.3%
83回 46.2%
82回 48.0%
81回 54.0%
80回 45.7%
79回 38.7%
78回 60.4%
77回 41.3%
76回 46.8%
75回 59.9%

◆男女別

◆男性合格率推移

薬剤師国家試験男性合格率推移
年度 合格率
101回 73.7%
100回 60.0%
99回 60.6%
98回 76.8%
97回 84.9%
96回 41.8%
95回 50.6%
94回 70.3%
93回 72.2%
92回 70.6%

男性の合格率は、平均すると約7割です。


◆女性合格率推移

薬剤師国家試験女性合格率推移
年度 合格率
101回 79.0%
100回 65.3%
99回 61.0%
98回 80.8%
97回 90.9%
96回 48.3%
95回 62.7%
94回 77.8%
93回 79.3%
92回 79.5%

女性の合格率は、平均すると約79%です。

男性の合格率が、約7割ですので、薬剤師国家試験は、男性より女性の合格率が高い試験です。

Sponsored Link

全国にたくさんある薬剤師養成施設(薬学部薬学科)。
ぶっちゃけ一校一校サイトに行って情報収集するのは大変!!
そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。
まとめて資料を請求できて、比較検討できます!

薬剤師を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する

サイトマップ



早めに予約!試験会場近くのホテル