熊本大学薬学部(熊薬)は昨年(平成22年)、創立125周年を迎えました。
熊薬125年の歴史は、単に125年の年月が過ぎ去ったということだけではなく、その間に熊薬が発展し、今も発展を続けているという、実質内容をともなった125年です。
熊薬の歴史は250年以上前の宝暦年間に作られた「蕃滋園」という肥後藩の薬園に遡ることができ、蕃滋園の薬用植物は現在も熊薬の薬用植物園に受け継がれております。
今から126年前の明治18年に熊本薬学校が設立され、昭和24年に熊本大学が設置されたときに薬学部となりました。
それ以降、研究室の増設、大学院の設置、大学院医学薬学研究部(現在の生命科学研究部)への改組、実験研究棟、大江総合研究棟、宮本記念館の建設と、熊薬は質量ともに発展してきました。
薬学系の研究室に加えて、発生医学研究所、生命資源研究・支援センターの先生方が薬学部の教育研究に参画され、国内でも最大規模の薬学部に成長しました。
最近では薬学部附属の創薬研究センター、育薬フロンティアセンター、薬用資源エコフロンティアセンターが設置され、3センター体制が確立しました。
このような熊薬の発展は先代の諸先生がたの大いなる努力と、熊薬を卒業された先輩がたの社会での活躍が基盤となっていることは言うまでもありません。
今、私たちは、新たな一歩を踏み出そうとして頑張っています。
このような特色・特徴が熊本大学薬学部薬学科にはあります。
詳しくは熊本大学薬学部薬学科のホームページへ
〒862-0973
熊本市大江本町5-1
北海道大学薬学部薬学科 北海道札幌市北区。1965年(昭和40年)設置。旧北海道帝国大学。
北海道医療大学薬学部薬学科 石狩郡当別町。1974年(昭和49年)設置。
北海道薬科大学薬学部薬学科 小樽市。1974年(昭和49年)設置。
青森大学薬学部薬学科 青森市。2004年(平成16年)設置。
岩手医科大学薬学部薬学科 岩手県盛岡市。2007年(平成19年)設置。
東北大学薬学部薬学科 仙台市青葉区。1972年(昭和47年)設置。旧仙台藩明倫養賢堂。旧仙台藩医学校。旧東北帝国大学。
東北薬科大学薬学部薬学科 仙台市青葉区。1949年(昭和24年)設置。旧東北薬学専門学校。
奥羽大学薬学部薬学科 郡山市。2005年(平成17年)設置。
いわき明星大学薬学部薬学科 いわき市。2007年(平成19年)設置。
国際医療福祉大学薬学部薬学科 大田原市。2005年(平成17年)設置。
高崎健康福祉大学薬学部薬学科 前橋市。2006年(平成18年)設置。
城西大学薬学部薬学科 坂戸市。1973年(昭和48年)設置。
日本薬科大学薬学部薬学科 北足立郡伊奈町。2003年(平成15年)設置。
千葉大学薬学部薬学科 千葉市中央区。1949年(昭和24年)設置。旧第一高等中学校医学部。旧制千葉医科大学薬学専門部。
東京理科大学薬学部薬学科 野田市。1960年(昭和35年)設置。
日本大学薬学部薬学科 船橋市。1952年(昭和27年)工学部に薬学科設置。1987年(昭和62年)設置。
東邦大学薬学部薬学科 船橋市。1952年(昭和27年)設置。旧東邦女子医学薬学専門学校。旧東邦薬科大学。
千葉科学大学薬学部薬学科 銚子市。2004年(平成16年)設置。
帝京平成大学薬学部薬学科 市原市。2004年(平成16年)設置。旧帝京技術科学大学。
城西国際大学薬学部医療薬学科 東金市。2006年(平成18年)設置。
東京大学薬学部薬学科 東京都文京区。明治6年(1873年)第一大学区医学校製薬学科新設。1958年(昭和33年)薬学部薬学科設置。
東京薬科大学薬学部医療薬学科 八王子市。1949年(昭和24年)設置。旧東京薬舗学校。旧東京薬学専門学校。
明治薬科大学薬学部薬学科 清瀬市。1949年(昭和24年)設置。旧東京薬学専門学校。旧明治薬学専門学校。
慶應義塾大学薬学部薬学科 東京都港区。2007年(平成19年)設置。1949年(昭和24年)旧共立薬科大学に設置。
昭和薬科大学薬学部薬学科 町田市。1950年(昭和25年)設置。旧昭和女子薬学専門学校。旧昭和女子薬科大学。
星薬科大学薬学部薬学科 東京都品川区。1950年(昭和25年)設置。
北里大学薬学部薬学科 東京都港区。1964年(昭和39年)設置。
昭和大学薬学部薬学科 東京都品川区。1964年(昭和39年)設置。旧昭和医学専門学校。旧昭和医科大学。
帝京大学薬学部薬学科 東京都板橋区。1977年(昭和52年)設置。
武蔵野大学薬学部薬学科 西東京市。2004年(平成16年)設置。旧武蔵野女子大学
横浜薬科大学薬学部健康薬学科,漢方薬学科,臨床薬学科 横浜市戸塚区。2006年(平成18年)設置。
新潟薬科大学薬学部薬学科 新潟市秋葉区。1977年(昭和52年)設置。
富山大学薬学部薬学科 富山市。1975年(昭和50年)設置。旧共立薬学校。旧富山医科薬科大学。
金沢大学医薬保健学域薬学類 金沢市。1949年(昭和24年)設置。旧金沢医科大学附属薬学専門部。
北陸大学薬学部薬学科 金沢市。1975年(昭和50年)設置。
岐阜薬科大学薬学部薬学科 岐阜市。1949年(昭和24年)設置。旧岐阜薬学専門学校。
静岡県立大学薬学部薬学科 静岡市駿河区。1987年(昭和62年)設置。旧制静岡女子薬学校。旧静岡薬科大学。
名古屋市立大学薬学部薬学科 名古屋市瑞穂区。1950年(昭和25年)設置。旧私立名古屋薬学校。旧名古屋薬科大学。
名城大学薬学部薬学科 名古屋市天白区。1954年(昭和29年)設置。
愛知学院大学薬学部医療薬学科 名古屋市千種区。2005年(平成17年)設置。
金城学院大学薬学部薬学科 名古屋市守山区。2005年(平成17年)設置。
鈴鹿医療科学大学薬学部薬学科 鈴鹿市。2008年(平成20年)設置。
京都大学薬学部薬学科 京都市左京区。1960年(昭和35年)設置。旧京都帝国大学。
京都薬科大学薬学部薬学科 京都市山科区。1949年(昭和24年)設置。旧京都私立独逸学校。旧京都薬学専門学校。
同志社女子大学薬学部医療薬学科 京田辺市。2005年(平成17年)設置。旧同志社女子専門学校。
立命館大学薬学部薬学科 京都市中京区。2008年(平成20年)設置。
大阪大学薬学部薬学科 吹田市。1955年(昭和30年)設置。旧大阪帝国大学。旧蘭学塾適塾。
大阪薬科大学薬学部薬学科 高槻市。1950年(昭和25年)設置。旧帝国薬学専門学校。旧大阪道修薬学校。
近畿大学薬学部医療薬学科 東大阪市。1954年(昭和29年)設置。
摂南大学薬学部薬学科 枚方市。1983年(昭和58年)設置。
大阪大谷大学薬学部薬学科 富田林市。2006年(平成18年)設置。
神戸薬科大学薬学部薬学科 神戸市東灘区。1949年(昭和24年)設置。旧神戸女子薬学校。旧神戸女子薬科大学。
神戸学院大学薬学部薬学科 神戸市中央区。1972年(昭和47年)設置。
姫路獨協大学薬学部医療薬学科 姫路市。2007年(平成19年)設置。
兵庫医療大学薬学部医療薬学科 神戸市中央区。2007年(平成19年)設置。
武庫川女子大学薬学部薬学科 西宮市。
岡山大学薬学部薬学科 岡山市北区。1976年(昭和51年)設置。
就実大学薬学部薬学科 岡山市中区。2003年(平成15年)設置。旧就実女子大学。
広島大学薬学部薬学科 広島市南区。1969年(昭和44年)医学部薬学科設置。2006年(平成18年)薬学部設置。
福山大学薬学部薬学科 福山市。1982年(昭和57年)設置。
広島国際大学薬学部薬学科 呉市。2004年(平成16年)設置。
安田女子大学薬学部薬学科 広島市安佐南区。2007年(平成19年)設置。
徳島大学薬学部薬学科 徳島市。1951年(昭和26年)設置。
徳島文理大学薬学部薬学科 徳島市。1972年(昭和47年)設置。
徳島文理大学香川薬学部薬学科 さぬき市。2004年(平成16年)設置。
松山大学薬学部医療薬学科 松山市。2006年(平成18年)設置。
九州大学薬学部臨床薬学科 福岡市東区。1964年(昭和39年)設置。旧九州帝国大学。
福岡大学薬学部薬学科 福岡市城南区。1960年(昭和35年)設置。
第一薬科大学薬学部薬学科 福岡市南区。1960年(昭和35年)設置。
長崎大学薬学部薬学科 長崎市。1949年(昭和24年)設置。旧長崎医学専門学校。旧長崎医科大学附属薬学専門部。
長崎国際大学薬学部薬学科 佐世保市。2006年(平成18年)設置。
熊本大学薬学部薬学科 熊本市。1949年(昭和24年)設置。
崇城大学薬学部薬学科 熊本市。2005年(平成17年)設置。
九州保健福祉大学薬学部薬学科 延岡市。2003年(平成15年)設置。