資格seek TOP > 薬剤師seek TOP > 薬剤師国家試験結果データ・統計
◆薬剤師国家試験結果データ・統計
ここでは平成元年から(第75回〜)の薬剤師国家試験受験資格が得られる6年制、4年制時代の新卒その他を合わせた全体の薬剤師国家試験の、合格者数や合格率などの試験結果のデータを掲載しています。
平均して1万人台の受験者に対して、8千人台前半の合格者が誕生しています。
合格率は約76%です。
年によって結構ばらつきがありますが、平均するとこの合格率で推移しています。
総 合 統 計
◆6年制、その他別過去試験結果データ
◆6年制
試験年度 (試験実施) |
試験回 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|
平成27年度 (平成28年実施) |
第101回 | 14,427 | 11,309 | 78.4% |
平成26年度 (平成27年実施) |
第100回 | 13,706 | 8,930 | 65.2% |
平成25年度 (平成26年実施) |
第99回 | 11,339 | 7,222 | 63.7% |
平成24年度 (平成25年実施) |
第98回 | 10,557 | 8,826 | 83.6% |
平成23年度 (平成24年実施) |
第97回 | 8,583 | 8,182 | 95.3% |
平均 | - | 11,722 | 8,894 | 75.9% |
◆6年制以外のその他
試験年度 (試験実施) |
試験回 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|
平成27年度 (平成28年実施) |
第101回 | 522 | 179 | 34.3% |
平成26年度 (平成27年実施) |
第100回 | 610 | 114 | 18.7% |
平成25年度 (平成26年実施) |
第99回 | 680 | 90 | 13.2% |
平成24年度 (平成25年実施) |
第98回 | 731 | 103 | 14.1% |
平成23年度 (平成24年実施) |
第97回 | 1,202 | 459 | 38.2% |
平均 | - | 749 | 189 | 25.2% |
◆旧4年制時代の新卒、その他別過去試験結果データ
◆旧4年制時代の新卒
旧4年制時代の新卒者は平均して約8,000人の受験者に対して、約7,000人弱が合格しています。
平均合格率は、約85%です。
全体合格率は約77%なので、8%ほど高い結果となっています。
試験年度 (試験実施) |
試験回 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|
平成22年度 (平成23年実施) |
第96回 | 155 | 52 | 33.6% |
平成21年度 (平成22年実施) |
第95回 | 1,318 | 523 | 39.7% |
平成20年度 (平成21年実施) |
第94回 | 10,733 | 9,106 | 84.8% |
平成19年度 (平成20年実施) |
第93回 | 10,025 | 8,652 | 86.3% |
平成18年度 (平成19年実施) |
第92回 | 8,791 | 7,525 | 85.6% |
平成17年度 (平成18年実施) |
第91回 | 8,455 | 7,200 | 85.2% |
平成16年度 (平成17年実施) |
第90回 | 8,626 | 8,047 | 93.3% |
平成15年度 (平成16年実施) |
第89回 | 8,504 | 7,349 | 86.4% |
平成14年度 (平成15年実施) |
第88回 | 8,345 | 7,387 | 88.5% |
平成13年度 (平成14年実施) |
第87回 | 8,367 | 7,412 | 88.6% |
平成12年度 (平成13年実施) |
第86回 | 8,208 | 6,901 | 84.1% |
平成11年度 (平成12年実施) |
第85回 | 8,620 | 7,625 | 88.5% |
平成10年度 (平成11年実施) |
第84回 | 8,506 | 7,328 | 86.2% |
平成9年度 (平成10年実施) |
第83回 | 8,548 | 7,010 | 82.0% |
平成8年度 (平成9年実施) |
第82回 | 8,747 | 7,367 | 84.2% |
平成7年度 (平成8年実施) |
第81回 | 8,825 | 7,473 | 84.7% |
平成6年度 (平成7年実施) |
第80回 | 8,790 | 7,055 | 80.3% |
平成5年度 (平成6年実施) |
第79回 | 8,415 | 6,921 | 82.3% |
平成4年度 (平成5年実施) |
第78回 | 8,297 | 7,232 | 87.2% |
平成3年度 (平成4年実施) |
第77回 | 8,546 | 6,712 | 78.5% |
平成2年度 (平成3年実施) |
第76回 | 8,885 | 7,540 | 84.8% |
平成元年度 (平成2年実施) |
第75回 | 8,832 | 7,901 | 89.5% |
平均 | - | 8,024 | 6,833 | 85.2% |
◆旧4年制時代のその他
既卒者などその他の人たちは平均して約3,000人弱の受験者に対して、約1,500人弱の人が合格しています。
合格率は、年によってばらつきがありますが、約50%です。
全体合格率は約77%、新卒合格率が約85%ほどですので、新卒と既卒では合格率にかなりの差があります。
試験年度 (試験実施) |
試験回 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|
平成22年度 (平成23年実施) |
第96回 | 3,119 | 1,403 | 44.9% |
平成21年度 (平成22年実施) |
第95回 | 5,402 | 3,264 | 60.4% |
平成20年度 (平成21年実施) |
第94回 | 4,456 | 2,195 | 49.3% |
平成19年度 (平成20年実施) |
第93回 | 3,748 | 1,835 | 48.9% |
平成18年度 (平成19年実施) |
第92回 | 3,321 | 1,629 | 49.1% |
平成17年度 (平成18年実施) |
第91回 | 2,591 | 1,002 | 38.7% |
平成16年度 (平成17年実施) |
第90回 | 2,964 | 1,734 | 58.5% |
平成15年度 (平成16年実施) |
第89回 | 2,544 |
1,304 | 51.3% |
平成14年度 (平成15年実施) |
第88回 | 2,505 | 1,415 | 56.5% |
平成13年度 (平成14年実施) |
第87回 | 2,781 | 1,597 | 57.4% |
平成12年度 (平成13年実施) |
第86回 | 2,475 | 1,207 | 48.8% |
平成11年度 (平成12年実施) |
第85回 | 2,909 | 1,588 | 54.6% |
平成10年度 (平成11年実施) |
第84回 | 3,233 | 1,723 | 53.3% |
平成9年度 (平成10年実施) |
第83回 | 2,982 | 1,377 | 46.2% |
平成8年度 (平成9年実施) |
第82回 | 2,835 | 1,362 | 48.0% |
平成7年度 (平成8年実施) |
第81回 | 3,112 | 1,681 | 54.0% |
平成6年度 (平成7年実施) |
第80回 | 3,192 | 1,459 | 45.7% |
平成5年度 (平成6年実施) |
第79回 | 2,460 | 951 | 38.7% |
平成4年度 (平成5年実施) |
第78回 | 3,010 | 1,819 | 60.4% |
平成3年度 (平成4年実施) |
第77回 | 1,901 | 785 | 41.3% |
平成2年度 (平成3年実施) |
第76回 | 1,403 | 656 | 46.8% |
平成元年度 (平成2年実施) |
第75回 | 1,466 | 879 | 59.9% |
平均 | - | 2,928 | 1,494 | 51.0% |
◆男女別過去試験結果データ
◆男性
薬剤師国家試験において、男性受験生が毎年平均4,600人強受験しており、
うち3,200人強の受験生が合格しています。
男性受験生の合格率は、約70%です。
全体合格率より低い結果となっています。
試験年度 (試験実施) |
試験回 | 出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 (対受験者) |
---|---|---|---|---|---|
平成27年度 (平成28年実施) |
第101回 | 6,981 | 6,123 | 4,515 | 73.7% |
平成26年度 (平成27年実施) |
第100回 | 6,876 | 5,766 | 3,462 | 60.0% |
平成25年度 (平成26年実施) |
第99回 | 6,057 | 5,052 | 3,060 | 60.6% |
平成24年度 (平成25年実施) |
第98回 | 5,521 | 4,813 | 3,698 | 76.8% |
平成23年度 (平成24年実施) |
第97回 | 4,632 | 4,199 | 3,563 | 84.9% |
新6年制課程、新薬剤師国家試験スタート | |||||
平成22年度 (平成23年実施) |
第96回 | 2,186 | 1,954 | 817 | 41.8% |
平成21年度 (平成22年実施) |
第95回 | 3,867 | 3,525 | 1,785 | 50.6% |
平成20年度 (平成21年実施) |
第94回 | 8,047 | 6,874 | 4,831 | 70.3% |
平成19年度 (平成20年実施) |
第93回 | 7,078 | 6,141 | 4,435 | 72.2% |
平成18年度 (平成19年実施) |
第92回 | 6,045 | 5,300 | 3,741 | 70.6% |
平均 | - | 5,729 | 4,975 | 3,391 | 68.2% |
◆女性
女性受験生は毎年平均約5,600人が受験しており、うち4,500人弱の受験生が合格しています。
合格率は、約79%で、男性受験生より9%ほど高い結果となっています。
さらに全体合格率よりやや高い結果となっています。
試験年度 (試験実施) |
試験回 | 出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|---|
平成27年度 (平成28年実施) |
第101回 | 9,677 | 8,826 | 6,973 | 79.0% |
平成26年度 (平成27年実施) |
第100回 | 9,670 | 8,550 | 5,582 | 65.3% |
平成25年度 (平成26年実施) |
第99回 | 7,982 | 6,967 | 4,252 | 61.0% |
平成24年度 (平成25年実施) |
第98回 | 7,211 | 6,475 | 5,231 | 80.8% |
平成23年度 (平成24年実施) |
第97回 | 6,012 | 5,586 | 5,078 | 90.9% |
新6年制課程、新薬剤師国家試験スタート | |||||
平成22年度 (平成23年実施) |
第96回 | 1,420 | 1,320 | 638 | 48.3% |
平成21年度 (平成22年実施) |
第95回 | 3,361 | 3,195 | 2,002 | 62.7% |
平成20年度 (平成21年実施) |
第94回 | 9,454 | 8,315 | 6,470 | 77.8% |
平成19年度 (平成20年実施) |
第93回 | 8,487 | 7,632 | 6,052 | 79.3% |
平成18年度 (平成19年実施) |
第92回 | 7,452 | 6,812 | 5,413 | 79.5% |
平均 | - | 7,073 | 6,368 | 4,769 | 74.9% |
Sponsored Link
全国にたくさんある薬剤師養成施設(薬学部薬学科)。 ぶっちゃけ一校一校サイトに行って情報収集するのは大変!! そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。 まとめて資料を請求できて、比較検討できます! |